初めての獲物2
後半戦はソロで挑みます
正直ここでも穫れないよな~と
諦めてはいるがそれでも慎重に
猟場を移動する
杉と竹が混在する道を進むと
視界に違和感が!
10メーターも離れていない所に
タイワンリスが木にへばりついています
タイワンリス??
狩猟鳥獣リストに入っていたことを
覚えていました
獲っていい獲物が目の前にいることに
びっくりしてw その後獲る事だけを
考えます
立射で夢中で撃ちます
木から落ち数秒で動かなくなりました
初めての獲物です!
手に取ると温かいです
嬉しいですね
お初のものは心に残ります
自分の初物はタイワンリスでしたw
しかし次に思ったことは
これどーやったら食えるんだ?
でした
猟をはじめるにあたって
獲ったものは食べる!と決めていたが
タイワンリスってレベル高すぎですね^^;
家に持って帰ってしばらく悩みます
どーしよう・・・・・・
手に余る獲物です
無かったことにして
ソーっとゴミ箱に入れてしまえば
次は鳥猟がんばろうって思うこともできます
しかしそれをしちゃうと狩猟に対する
自分の何かが変わる気がして腹を決める
ことにします
(大げさですが正直リスにびびってましたw)
まな板に新聞紙を敷いて
獲物を置きます
う~~~ん
殺生したら責任取って食べなければいけない
から安易に撃つのはやめようと思いながら
手足を出刃で落としていきます
皮剥ぐのってどうやるんだっけ?
うわ!ウンチでてきたよ
肉に毛がつきまくって大変だ
肉は臭いないけど内蔵は臭い
など一人でボソボソ言いながら
慣れない作業を行なっていきます
前足付け根から反対側に綺麗に
弾は抜けていましたが
抜けた方の肉は荒れていました
4.5ミリでも威力十分ですね(小動物は)
変な汗をかきながらどうにか皮を剥ぎ
終えました
見た目ニワトリっぽくなりました
ニンニク醤油に漬け
から揚げ粉をたっぷりまぶして
低温でゆっくり揚げ最後に
高温にしてカラッと揚げます
女房は近づいてきませんw
少し硬い若鶏の唐揚って感じでした
色々考えながら初物を頂きました
肉を頂くって大変なんですね
今後に活かしたいたいと思います
関連記事