レミントン M870来ました2

vivikarua

2012年12月06日 23:13

登録仕立ての銃を持ち
警察署からそのままクレー射撃に向かいます


その前に猟用の弾も購入しなくては^^;

射撃場に売ってる弾の詳細がわからないため
銃砲店に寄って行きます

今度の大物猟参加に参加するため
弾を用意しておけと言われています

実際には自分が撃つ機会はないだろうけど
9粒 6粒 スラッグを各10個購入します

おwスラッグってやはりでかい!
こんなの撃てるかわかりませんw

そして岩本山射撃場を目指して
高速を(ゆっくりと)飛ばします

受付を済ませ前回の射撃講習で
お世話になった方にご挨拶をします


今日がレミントンの筆下ろしを伝えると
最初はアメリカントラップ 慣れたら
スキートをすることになりました


プーラーさんも混じって解禁後の
成果や実猟の実際のコツ 
それぞれの初体験談(猟のねw)などを
楽しくおしゃべりを楽しみますww
(男だけでも好きな事は話が盛り上がりますw)


アメリカントラップをスタート

中りませんね^^;

10発程撃つと教官から
せっかくリピーターを購入したんだから
ポンプアクションを身につけようと
アドバイスをもらい撃った反動で
排莢動作をしてみろと言われます



難しい~~~~~




クレーを当てることも必死なのに
排莢動作も考えながら射撃を行うって
難しいです

クレー狙うと手が止まるし
ポンプアクションを意識すると
クレーを見てないしで
成績はボロボロですw

アメリカントラップを終了し
スキートをやってみます

うわw 今度は横にクレーが飛んでいます

しかもこっちに向かてくるw


初心者なので一番だけで撃ってます


これも中りませんw


クレーより先を撃ってると言われました


自分は効目が左で右撃ちです
狙ってるところがずれているみたいですね

色々と難しい><



購入した弾の50発は終わりです

せっかく撃ちに来たんだから
ポンプアクションやクレーを撃破する
感覚を覚えちゃえないよと言われ
25発追加で購入しますw


3ラウンド目はボチボチ中り
ポンプアクションもそれなりに
出来るようになりました

教官がクレーを撃破すると
「鴨一匹ゲットできた」
外すと
「お正月用の鴨逃げちゃった」
など狩猟本能を煽る掛け声を
かけてくれますwww
まったく面白い

しかし左腕が辛い^^;

計75発  腕がパンパンになりましたw

最低限の銃の取り扱いと
発砲という経験はできました

次回は散弾銃での実猟です


大丈夫かな~~?www

関連記事