イノシシの子供貰いました
所属猟友会の先輩猟師から
イノシシのこんぼう(子供)まる一匹
もらいました
12/29.30とイノシシの
グループ猟予定でしたが
生憎の雨予報で中止になり
空いた時間で解体の勉強をしてみます
早速吊るして皮剥を開始します
良い感じで剥いでいけます
息子が正月休みで家に帰ってきていまして
作業をおっかなびっくり見学してますw
先日イノシシのスペアリブを食べて
美味しいと大絶賛してました
それで興味が出たのでしょう
剥いだ後は精肉ですが
やっぱし難しいですね~
四肢の骨外しが手間取ります
肋骨は肉をつけたま一本ずつばらし
沖縄ソーキそば風に調理予定
モモ肉はお正月料理として
チャーシューでもチャレンジしてみますか
以外だったのは首まわりの肉が厚い!
これも美味そうです
背骨もスープに使い残すとこなく
しっかり頂きます
O先輩猟師 ごちそうさまでしたm(__)m
話変わってw
先日 3時間山を歩きまわって
エアーライフルで今期2匹目の
ヒヨ鳥ゲットできました
嬉しいですね~^^
このヒヨも焼き鳥で
美味しく頂きました
食ってばかりいないで
射撃の方も頑張らなくては^^;
関連記事