2012年12月04日
イノシシ解体
朝 早い時間に罠猟師から電話があり
「イノシシが箱罠にかかったから撃ちに
こないか?」とお誘いがきます
残念><
銃はまだ手元にきていません
しかしイノシシの解体を教えくれるとの事で
早速現場に向かいました

中くらいのメスイノシシです
檻の中で暴れまくっています
鼻は檻にぶつけたのか骨が見えています
山でかち合ってこのパワーで向かってこられたら
生きて帰れないかも
檻の中で更にワイヤーを使って拘束し
止め差しを行います

肉に血が回らいようにしっかり
血抜きをします
そして綺麗な川に移動して解体が始まります
う~~~ん ダイナミック且つ繊細です
今日の罠師の先生は料理のプロで
肉の扱いに長けています
川の水で肉を冷やしながら手早く
内蔵を摘出して 直腸の取り出し方の
コツや(恥骨がある為簡単に取り出せない)
内蔵各部位の扱い方を川の中で教えてくれます
グロ過ぎるので写真無しw
胴体のほとんどは内蔵でした
場所を移動して皮剥から精肉を行います

脂でナイフの柄がすべります
刃も切れにくくなったりします
できるだけ脂肪が肉につくように
注意して剥ぎますが難しいw
皮さえ剥ければ美味しそうな肉に変身です
罠師の先生は脂肪がまったくついてないと
残念がっていましたが肉はたっぷり取れました
お手伝い賃で足一本ゲットです
でっかい

前回のタイワンリスと違い肉だらけですw
筋の扱いに苦労しながらどうにか分解成功しました
今日は早速イノシシ肉ですき焼きでもしますか
「イノシシが箱罠にかかったから撃ちに
こないか?」とお誘いがきます
残念><
銃はまだ手元にきていません
しかしイノシシの解体を教えくれるとの事で
早速現場に向かいました

中くらいのメスイノシシです
檻の中で暴れまくっています
鼻は檻にぶつけたのか骨が見えています
山でかち合ってこのパワーで向かってこられたら
生きて帰れないかも

檻の中で更にワイヤーを使って拘束し
止め差しを行います

肉に血が回らいようにしっかり
血抜きをします
そして綺麗な川に移動して解体が始まります
う~~~ん ダイナミック且つ繊細です
今日の罠師の先生は料理のプロで
肉の扱いに長けています
川の水で肉を冷やしながら手早く
内蔵を摘出して 直腸の取り出し方の
コツや(恥骨がある為簡単に取り出せない)
内蔵各部位の扱い方を川の中で教えてくれます
グロ過ぎるので写真無しw
胴体のほとんどは内蔵でした
場所を移動して皮剥から精肉を行います

脂でナイフの柄がすべります
刃も切れにくくなったりします
できるだけ脂肪が肉につくように
注意して剥ぎますが難しいw
皮さえ剥ければ美味しそうな肉に変身です
罠師の先生は脂肪がまったくついてないと
残念がっていましたが肉はたっぷり取れました
お手伝い賃で足一本ゲットです
でっかい


前回のタイワンリスと違い肉だらけですw
筋の扱いに苦労しながらどうにか分解成功しました
今日は早速イノシシ肉ですき焼きでもしますか

Posted by vivikarua at 17:50│Comments(0)
│実猟